Quantcast
Channel: ソニッククラフティ の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 104

マラグーティ ファントムMAX 定期点検などなど

$
0
0
イベント出展からの年末進行突入、大忙しでブログ サボってました
ごめんなさい!

このままだと弊社木下にスーパーデコピンされそうなので頑張って書きます!!

イメージ 2


マラグーティ社のファントムMAX エンジンスワップ車輌の定期点検です

過去に制作させていただいた車両、12ヶ月点検でご依頼頂きました

イメージ 6


センター出しマフラーが特長的な車輌です

各部点検いたしまして、オイル、バッテリー交換
劣化があったのでエアフィルター交換及びスロットルボディの清掃

HIDユニットもトラブルを抱えていたので交換しました

オーナー様のご希望でバッテリー充電用の電源ソケットも取り付けしました
バッテリー上がりの心配が減りますね!




イメージ 3


お次はピアジオのタイフーンエンジン不調で入庫です


イメージ 4


点検したところリードブロックの劣化
リードバルブの割れ有り

さらにキャブレターからの吹き返しが増えてエアフィルターが詰まっていました


イメージ 5


そのまま交換じゃつまらないという事になりまして

TASSINARIの8枚リードバルブ
(販売元はステージ6)
海を越えて取り寄せまして交換
中低速のピックアップ抜群です

ちなみに耐久性重視の場合はアプリリアSR125純正の鉄リードバルブがおススメです


イメージ 1


こちらはランナー200の修理のお客様

ご来店ついでに弊社のスキッパーに試乗していただきました
空冷エンジンの秘めたるポテンシャルに驚かれていたようです


その他にも色々ご依頼頂いた作業があるのですが仕事が残っているので今日はこの辺で!



国産外車問わず 定期点検から一般修理まで対応しております
また国内流通の少ないパーツなども取り寄せ可能です

お問い合わせお待ちしております

byマガ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 104

Trending Articles